【誰が衰えたって?】 (笑)

 

 

皆さんこんにちは!  メカニックの石井です!!

 

先日行われた「井上尚弥 vs アフマダリエフ戦」見ました???

 

ほんと凄かったですよね!  相手は「最強の強敵」と評した元統一王者のアフマダリエフ、本来なら接戦必至のカードなのに、井上は今まで見せなかったアウトボクシングのスタイルで相手を圧倒し、3-0で判定勝ちΣ(・ω・ノ)ノ!

 

今回の勝利で、あのフロイド・メイウェザーやジョー・ルイスに並ぶ世界戦26連勝達成です!ス..ス…(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!

 

“モンスター井上”と言えばKOのイメージがありますが、今回は試合前の公言通り判定勝ち狙い、完璧な試合運びで有言実行してくれましたね!

 

6ラウンドに “モンスター井上”の左ボディー3連発を食らって倒れなかったアフマダリエフも凄かった、でもかなりのダメージがあったようで後半のラウンドはあきらかに井上尚弥のペースに・・・

 

思い返せばドネアとの死闘をはじめ、数々の強敵を乗り越えてきましたが、今回も人間離れした強さを見せつけ “衰えた”なんて言われてた前評判を見事に跳ね除けてしまいました(/・ω・)/

 

いやーっ マジで見ごたえある試合でした!!! マイク・タイソンが井上尚弥に惚れるのも納得ですね(^_-)-☆

 

 

と、言うわけでここからが本題です(゚Д゚)ノ

 

古屋メカニックによるE30エンジン組み上げ編をお届けΣ(・ω・ノ)ノ!

 

昔からお付き合いのある内燃機屋さんから戻ってきたヘッド

 

綺麗に面研されてとても美しいです(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡

 

バルブの擦り合わせを終え、光明丹を使って最終チェックを行います。

 

ちょっと写真ボケてますが取り付けられたステムシール、ちっちゃい部品なんですが実はめちゃくちゃ重要! これが劣化してしまうとよく聞く「オイル下がり」の原因になっちゃうのでヘッド開けたら交換必須ですね!!

 

お次はバルブスプリングの組み付け!  12個なんでこれは余裕ですかね(・ω・)ノ

 

という事でヘッドの組み付け完成ですヾ(*´∀`*)ノ

 

いよいよ合体させる時が来ました(゚Д゚)ノ

 

そーっと  慎重に    カメラ目線で(笑)

 

エンジンスタンドが不安定なのでヘッドボルトの締め付けは2人掛かりで行いました!

 

トラブルが起きないよう、タイミングベルトの組み付けまでは一気に行います。

 

大分組み上がってきましたね  そろそろエンジン載っけちゃいましょうか(^^♪

 

そーっと  慎重に    カメラ目線でエンジンルームに挿入します(笑)

 

そしてすかさずミッションまで取り付けたようです

 

その後黙々と外した部品達を取り付け、ようやく組み上がりですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

工場長の最終完成検査まで終え無事完成となりました!!!

 

 

古屋君お疲れ様!

 

シンプルなエンジンなので基礎基本を学ぶにはちょうど良かったんじゃないかな?

 

これからも重整備系はどんどんやってもらうんで頑張ってね(゚Д゚)ノ

 

 

 

おしまい(^_^)v

 

ちなみに皆さん、“てんけんくん”がいたの気づきました???

 

見つけられなかった方は是非もう一度記事を読み返してみて下さいね(・ω・)ノ

 

裏記事 “てんけんくん”をさがせ!!! でした。

 

それではまた次回の記事 「古屋君によるM20エンジン組み上げ編」をお楽しみに!!!

 

サービス部 石井 直人